はるままの突撃ショッピング!

写真は、はるままがヴロツワフの街を歩いているときに撮ってきてくれたものです。


先日、はるままにあるお買い物をお願いしました。
そのときの様子が、メールにて報告されましたので、ご披露します。




☆はるままレポート☆(一部省略)
昨日、うちの近所のお土産屋さんに、偵察に行きました。
すると、この前おねえさんに見せたものと同じものは、ひとつもなく
一番小さいのが2個だけに・・・(よく売れてるのかな?)

意を決して、店員さんに I want more smaller ○○.(英語合ってるのか??)
と言うと、
NO! ナントカカントカ・・・(たぶん「ここにあるのだけです」)
・・・入荷予定は?とか注文できる?と聞けばよかったけど、
いっぱいいっぱいで、何も言葉が出ず、昨日はここで退散(涙


そして、今日リベンジに行ってきました。

恥ずかしながら、昨日と同じ店員さんに
I want more smaller ○○ eighty !(あと80個ほしいのよ!)
と言ったら、「今日はないよ」的な反応だったので、
Can i order? と言ったが通じず・・・
「旅の指差し会話帳」の”注文する”というポーランド語を指差したら
OK!といってくれました。よかった〜。
それから、業者に電話してくれて、来週の火曜日に来て、と言われました。


正しく通じているか、本当に来週の火曜日に届くのか、かなり不安だけど、一応注文しました。(念のため「80」もポーランド語の指差し使いました)

私にしては、かなりの挑戦でした(笑)
たぶん、おねえさんからの依頼がなかったら、こういうやりとりはしないので、本当にいい経験でした。
てんぱってたけど、ちょっと楽しかった!来週の火曜日にお店に行ってきますね。
<以上>


はたして、私が頼んだ品は、無事に購入できるのでしょうか?


実はこの品、100個お願いしているんです。
今日80個オーダーしてくれましたが、既に手に入っている20個を、明日郵便局から送ってくれるそうです。またまた「突撃郵便局!」でがんばってくれることでしょう。
何を送ってくれたかは、ショップがオープンしてからのお楽しみです。


はるままは、少し英語が話せます。が、店員さんが英語ダメな場合、お手上げです。
若い人を中心に、英語を話す人も増えているようですが、まだまだなようですね。
わたしも、ポーランドを訪れるときには、ゼッタイに「旅の指差し会話帳」をもっていきます。だって、ポーランド語って難しいんですもの。
もちろん、少しはお勉強する気持もあるんですよ。挨拶ぐらいはできるようにと……。
ポーランド陶器・食器専門店ツェラミカ
にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ