☆はるままレポート☆

ポーランドのイースター・マーケット≪その3≫

イースター・マーケットにも、陶器のお店も出ていましたよ。 こちらは、陶器だけではなく、いろいろなポーランドの民芸品や、卵や鶏モチーフのイースターグッズも売っているお店ですね。 いわゆる、藍色の目玉系模様の陶器屋さん。 どこかで見たことのあるよ…

ポーランドのイースター・マーケット≪その2≫

イースター・マーケットには、どんなお店が出ているのか、見てみましょう。 こちらは、春らしく、お花の飾り。イースターのシンボルの一つ、スイセンの花。黒くて固く見える土でも、春の陽ざしに少しずつ温められてくると、スイセンなどの球根植物たちは気づ…

ポーランドのイースター・マーケット≪その1≫

私たちが訪れたころは、雪やみぞれのようなものが舞う毎日で、ボレス社のベアタさんも「冬に逆戻りね」なんてことを言っていたのですが、はるままから送られてきた写真を見てびっくり! ようやく訪れた春を満喫しようと、夏のような服装で、老若男女が街に繰…

ポーランドからの荷物

3月のポーランドから帰って、1週間。 はるままから、預けておいた荷物を郵便局から送ってくれたとの報告がありました。 マルと2人の旅。行きはがんばって荷物を少なくしたのですが、たくさん買う内にもちろん持ち帰れない荷物が出てきます。 マルがいるおか…

ポーランドから一時帰国

はるままとハルがポーランドから一時的に帰ってきています。 はるパパは、仕事があるので一人残っています。さみしいかな? はるままはひとり残るパパのために、餃子100個をはじめ、炊き込みご飯やおかずを冷凍庫いっぱいに詰め込んできたんですって。 一人…

ポーランドからの小包

船便で送ったら、どれくらいの時間がかかるかな〜?と思って、実際にはるままに送ってもらいました。それが、ようやく届いたんです。 なんと!2ヶ月もかかりました!! ずいぶん前に、クリスマスの商品をご紹介するころ、スノーマンの形のキャンドルスタンド…

ドイツ横断家族旅行

【はるままレポート】 あけましておめでとうございます。 昨年はいろいろとお世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 我が家は12月24日から31日まで、車でドイツ横断の旅、ついでにフランスストラスブールのクリスマスマーケットも行ってき…

はるままからの小包

ポーランドから小包が届きました。 ウチの娘のマルへのクリスマスプレゼントも一緒に送ってくれたのですが、もちろん、みな様へのプレゼントも入っていますよ。ドイツのチョコレートでできたオーナメントやポーランドのチョコレート、以前好評だったキャラメ…

ポーランドのボレスワビエツ陶器も、ドイツのクリスマスマルクトへ出店

夏にボレスワビエツを訪れた時、工房の輸出担当の人が「このあと、デンマークとドイツへ展示会に出展に行くの」と話していました。そのほか、クリスマスマーケットなど、露店に出店を出すこともあります。 今回のドレスデンにも、いくつかあったようですね。…

クリスマスマルクトで、お部屋を飾るしたくをしましょう♪

お屋根にかわいらしいクマのサンタさんが乗っている、こちらの露店、何屋さんでしょうか? 2枚目の写真をご覧いただくとわかりますが、レース小物のお店です。 繊細なレースのオーナメントを窓辺に飾って、光に透ける様子を楽しみたいですね。 この季節なら…

ドイツのクリスマスにはシュトレン♪

こんな素敵な焼き菓子屋さんもありましたよ。 日本ではクリスマスというと、イチゴの乗ったデコレーションケーキですが、ドイツのクリスマス菓子というと、シュトレンですよね。 シュトレンはドレスデン発祥の伝統イースト菓子だそうです。パンとはいいます…

クリスマスマルクトにグリューワインは欠かせません。

クリスマスマーケットで欠かせない物のひとつ、グリューワイン。日本ではホットワインなどともいわれます。 赤ワインにクローブやシナモンなどのスパイスやオレンジピールを入れ、砂糖などで甘みを加えて温めた飲み物です。スパイスやフルーツのジュースを入…

ドレスデンのクリスマスマーケット

ドイツ最古といわれる、ドレスデンのクリスマスマーケット。1434年からという、とても長〜い歴史を誇ります。 ドレスデンは、首都ベルリンから南へ電車で2時間ほどのところにありますので、この時期にベルリンに滞在される機会があれば、日帰りでも楽しめそ…

クリスマスマーケット in ポーランド

はるままから、素敵な写真が送られてきました! ポーランドの南西部にある都市、ヴロツワフのリネック(歴史地区にある中央広場)で開催されている、クリスマスマーケットです。 毎年、11月の終わりからクリスマスまでの約1ヵ月間、町の人々や観光客たちを楽…

観光客も『箱買い』

もちろん、はるまま今回も「ボレスワビエツ」社のものも買ってきましたよ。 オーバル型の小さなグラタン皿です。ウチにも1点だけありますが、小さめなので、グラタンだけでなくサラダや小さなおかずを入れるのにぴったりです。と言っても、ウチには1つしかな…

VENA社は、柄が魅力的!はるままも大好き!

さて、おなじみの「ボレスワビエツ社」だけでなく、ボレスワビエツの町には、たくさんのメーカーがあります。 その中でも、夏の陶器市に行ったときにとっても気に入ったメーカーがいくつかありました。 はるままのお気に入りはどこでしょうか? 【はるままレ…

思い立って、ボレスへ♪

ひさびさの「☆はるままレポート☆」です。 先週末、思い立ってボレスワビエツへ行ってきたそうです。お願いしておいた品物を探してくれたのです。 でも、それだけでなく、もちろん自分の分も買ってきたようですよ。何を買ってきたのか見てみましょう。 【はる…

リネック[rynek]中心広場での催し

ポーランドの町には、タウンホールの周りなどに中心広場があります。ポーランド語では「リネック」と言うそうです。 週末になると、大小さまざまな催しがあって、楽しませてくれるのだそうです。 ☆はるままレポート☆ 中心広場(=リネック)では毎日のように…

ポーランドの料理『ピエロギ』

こちらは、はるままたちがボレスワビエツに行ったときにランチを食べたレストランだそうです。 建物の前に立っているお人形さんたち。気になりますね。木製の民芸品です。カナダのバンクーバーに行った時に見た、トーテムポールを思い出します。また、ポーラ…

はるままの突撃ショッピング!

写真は、はるままがヴロツワフの街を歩いているときに撮ってきてくれたものです。 先日、はるままにあるお買い物をお願いしました。 そのときの様子が、メールにて報告されましたので、ご披露します。 ☆はるままレポート☆(一部省略) 昨日、うちの近所のお…

大胆な看板!!

これ、ヴロツワフの街にある看板です。 当店ツェラミカがお取引しているボレスワビエツ陶器のメーカーのショップです。 それにしても大胆!! 陶器がいろいろ、そのままの姿で貼り付けられています。 先日、ボレスワビエツの工房の門柱に飾られた巨大ティー…

別の工房「ヘンリーズ」のショップへ!

せっかくボレスワビエツまで行ったので、はるままたちは別の会社のショップにも行ってみました。 前の記事にも書きましたが、工房ごとに特徴があるようで、こちらのショップ「ヘンリーズ」のもののほうがモダンな印象を受けたそうです。 このお店は、商品が…

工房ショップへ!どっさり陶器にうっとり♪

工房のショップ店内へ。 かわいいボレスワビエツ陶器が、こんなにたくさん!! ツェラミカで扱っていない柄や形の物もいっぱいありますね。 ウチにあるカタログに載っていない柄もありますねえ。 それにしても、さすがの品揃え。 ここへ行ったら、きっと次々…

ボレスワビエツ訪問!

週末を利用して、はるままとはるぱぱ、そしてハルの3人がボレスワビエツを訪問しました。 3人の住むヴロツワフからは車で2時間ぐらいとか。 道中、こんな巨大ティーポットに出会い、パチリ。 さすが陶器の町。 「ようこそ、陶器の町ボレスワビエツへ」という…

ポーランドからのレポート始まります。

ポーランド陶器の故郷、ボレスワビエツの近くにある、ちょっと大きな町ヴロツワフに、私の弟家族が住んでいます。 弟のお嫁さん「はるまま」が、これからときどき写真とともにポーランド体験レポートをしてくれます。 お楽しみに!! 今日の写真は、『ブロツ…